今日は園庭から年中組の元気な声が聞こえてきました。
2クラス合同の体操教室です。
まずは、今年から始めたなわとびです。
上手にとべるようになった子が増えてきたようですよ★

次は、ボールあそび。
お友だちと気持ちを一つにしてボールのパス!!
落とさないようにお友だちの手を目指して投げます。

最後はサッカー対決!!
ゴール目指してまっしぐら。
さあ、どっちが勝ったかな??子どもたちに聞いてみてくださいね(#^.^#)

今日のメニューは ハヤシライス ジャーマンポテト 牛乳 バナナ でした。

年少のクラスでは、交流給食。

ちょっぴり恥ずかしくて、おいしい給食を見つめてパクパク。

でも、時間がたつと、子どもたちはおしゃべりがはじまってましたよ。
お友だちが増えるってうれしいね★
2月25日、メニューは
ごはん スープ チキンチャップ
大根とツナのサラダ 牛乳 でした。

「今日のお肉にはブロッコリー入ってるね」

「どんな味がする??」

「おにくのあじがするーーー」
「ケチャップの味がする!!」

「おいしい味がする(^^♪」
いろんな表現で『おいしい』を教えてくれました。

2月26日
年長組のお部屋ではそれぞれ粘土遊びやお絵かきを楽しんでいました。

友達の作品を見て「すごいいなーーー」とびっくりしている子。

「それ、どうやって作るん??」と、教えてもらって楽しんでいる子。
みーーーんながにこにこ笑顔で遊んでいました♫

給食の時間です。
メニューは ごはん みそしる ヨーグルト
鰺のカレームニエル スパサラダ でした。

今日のメニューは たきこみごはん みそしる 牛乳
煮魚 白和え でした。

朝、「こんにゃく苦手なんや…」と言ってたお友だち。

「こんにゃく食べられた?」聞いてみると、
「小っちゃかったから全部食べらえた!!」と、嬉しそうに話してくれました。
みんなの給食いっぱいなのに、がんばってこんなに小さく切ってくれた給食の方に感謝だね💛
と、ありがとうの気持ちを持つことができました。

お祈りも上手になりました('ω')ノ
感謝していただきます。

メニューのお写真はありませんが…
メニューは ごはん みそしる りんご
煮込みハンバーグ ひじきのゴママヨサラダ でした。

朝、給食ボードの食材にさつまいもがあるのをみて…
「さつまいもってどこにあるんやろ??」
探していました。

お汁の中から「さつまいもみーーーつけた!!」
うれしそうにお汁の中から発見していました(#^.^#)
今日はみんなの大好きなメニューです。
野菜ラーメン 春巻き ミニゼリー 小魚 でした。

ラーメンにはキャベツ・もやし・コーンに豚肉!!
たくさんの具材でいっぱい(#^.^#)

おいしいと子どもたちにも自然と笑顔があふれます💛

ラーメン大好き・お友だちも大好き('ω')ノ

おいしいってうれしいね♫
