マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

新年のごあいさつ

mariya_nenga

12月生まれの誕生会

今日は12月生まれの誕生会♪
子どもたちから「イエス様もお誕生日~!!」という声も!!
12月誕生会1
「ワクワクサイエンスショー」
姫路科学館からお客様がこられ一緒にお祝いをしてくださりました。
12月誕生会2
テーマは光☆
赤、青、緑の3色からできていることを体験しながら知りました。
12月誕生会3
「朝と夕方ではなぜ空の色が違うでしょう?」という質問には
「地球は回ってるから!」という子どもの声もありましたが、ペットボトルが近くにあると朝の空、遠くになるほど夕方の空の色に近くなることを体験し、知り、見ることで「おぉ~!」と子どもたちの歓声!!
12月誕生会4

最後には、CDの裏面で虹を作ってくださいました。
「もう一回見た~い!」
「うわぁ~、きれい!!」
12月誕生会5
たくさん光について知ることができました。
また7月にオープンする姫路科学館へ行ってみてくださいね♪
12月誕生会6
最後はプレゼントが届きました!!
お部屋で子どもたちと探し、「見つけたー!!」とにこにこ笑顔の子どもたちでしたよ!

クリスマス、お家でも楽しくお祝いしてくださいね♪

2015年度クリスマス会

昨日はクリスマス会に参加いただきありがとうございました。
イエス様の誕生を祝うクリスマスに向けて
決められた劇に取り組むだけでなく、どの学年も
子ども達の中からでてきた表現や言葉を取り入れ練習してきました。

発表後、どんなお話しをされましたか?
子ども達は達成感に満たされた表情だったと思います(*^_^*)


今日は、ミニクリスマス会!ということで
他学年のお遊戯、オペレッタ、聖劇を楽しみましたよ

さらに!
今日は発表の時とは違い、やってみたかった役になって
ご機嫌です

クリスマス会3
クリスマス会1

他学年の姿を見ながら
真似して体を動かしたり、笑ったりして楽しみました(*≧∪≦)

クリスマス会2
年長児の聖劇はお部屋で。
見ていた年少・年中児も混ざって振付を一緒にしたりとミニクリスマス会ならではの楽しい時間を共有できました。

発表は1度だけのことですが、日々積み重ねてきた経験は子ども達の
心と体の成長につながったと思います。


保護者の皆さまには、今回のクリスマス会で
どの学年の子ども達に対しても静寂の中で温かく見守ってくださり
感謝の気持ちでいっぱいです。発表の場では子ども達も保護者の皆さまも一体となり、子どもと同じように、観客の皆様も100点満点でした!皆様の感動が、子ども達にとって大きなエネルギーとなって、大きな喜びの波紋が広がっています。

大きく成長した今回からさらに子ども達が成長していけるよう
マリア幼稚園一丸となって励みたいと思います。
今後ともよろしくご指導、励ましをお願いいたします。

わくわく11月・12月の様子

幼稚園の隣にある教会の裏へ、どんぐりひろいに行きました♪

どんぐり2

一つ見つけると、次々に「あった!!」と拾って、

いつの間にか、袋にいっぱい!!

先生が見つけたどんぐりも、「ちょーだい!」と、ちゃっかり袋に入れていました。笑

どんぐり1

どんぐりひろい、楽しかったね!!

そのどんぐりで、、

どんぐりのケーキを作ろう♪♪

粘土遊びがだいすきな子どもたちは、とっても嬉しそう。

好きな色の絵の具を選んで、、、

ねんど3

びよーんと伸ばすと、すごい伸びるね!

ねんど4

手が絵の具で汚れても、へっちゃら。

きれいに色が混ざったら、コロコロ丸めて、どんぐりを飾ります。

ねんど2

力いっぱいにギューと、どんぐりを粘土に押し込むと、とってもおいしそうなケーキが完成♪

ケーキ


そして、12月は、ミノムシを作りました♪
新聞・おりがみをビリビリちぎる。
ちぎる動作は、おやつの袋を開けることにも繋がっていきますね。
みのむし1

細かくちぎったり、大きくちぎったり、、

みのむし3

みのむし4

ペタペタ貼ると、ミノムシの服が完成♪

みのむし2

ミノムシ1

くしゅくしゅ丸めた紙で顔を作って、目をつけると、ミノムシ完成♪
にっこり笑った目や、寝ているような目、いろんな表情のミノムシができて、おもしろいね。

ミノムシ2

みんなのミノムシをお部屋に飾って、子どもたちも、ミノムシも嬉しそうでした♪


みなさまのおかげで、2学期のわくわく・わくわくプチは無事に終えることができました。
ありがとうございました。
保護者の方と、子どもたちの成長を共感でき、とても嬉しく思います。
2016年も、よろしくお願いいたします。新年皆様にお会いできること、楽しみにしております。