とってもうれしそうにお花を持って登園して来た子どもたち。
「ひまわりを持ってきたよ!」「私はカーネーション」と口々に教えてくれましたよ(*^_^*)

各クラスに持って行き、自分でお花を飾りました。。
「どこにしようかな?」

きれいに飾ったお花を持って教会に集まりました。

各クラスお祈りを唱えて、お花をお捧げしました。
お祈りをクラスのお友だちと一生懸命考えましたよ( ^ω^ )

マリア様に花冠を捧げました。

きれいなお花をたくさん有難うございました。
いつもお世話になっている教会や龍門寺などにもお花を届け、感謝を伝えることができました。
今日は 年長のお部屋へ。

エプロン当番のお友だちの配膳がとっても上手になってきました。
「どうぞ」 「ありがとう」 もステキです。


「いっぱい食べて元気に遊べますように…」お祈りも聞こえてきました。

メニューは ごはん 味噌汁(あぶらあげ・たまねぎ・こまつな)
チキンチャップ うのはな でした。




今日もお部屋の中から楽しい声が聞こえてきましたよ。
早く順番が来ないかな…楽しみに待ってるひよこ組さんかわいい♪

お友だちに「どうぞ」できていた年少さん、ステキ☆

給食の時間です。

メニューは ごはん 鮭の塩焼き
のっぺい汁 ひじきの炒め煮 でした。



今日のメニューは ごはん 麻婆豆腐 ポテトサラダ
中華スープ(キャベツ じゃがいも しめじ)


そして…今日は5月生まれの誕生会!!
デザートは
イチゴゼリーでした♪

お部屋いっぱいにいいにおいが漂っていましたよ(*^▽^*)
年長のリーダーさんがかっこよくはじめの言葉を言ってくれてスタートした誕生会♪

ひよこ組さん、年少さんは名前を呼ばれると元気にお返事ができました♡
年中さん、年長さんは自分でマイクを持ち、自己紹介ができました♡
お友だちが作ってくれたプレゼントもとても嬉しそうでした。

お楽しみは絵本「ねこのピート」
♪かなりさいこう~♪

皆で心をこめてお祝いすることができました♡
給食の準備です。
年少のお部屋では、自分たちでお茶を入れるほかに
もう一つ「順番に並んで待つ」が上手にできるようになってきていました。



今日のメニューは 豚もやしラーメン
ひじきのごまマヨサラダ


そして… デザートは

「バナナ!!」 大きな声で教えてくれました。
どろんこ遊びが始まりました☆
毎日「今日、どろんこ遊びあるやんな?」と楽しみに登園してくる子どもたち(*^^*)
服を着替え,準備して♪
大きな山にトンネルを作ったり、、、、!

つめた~い土の感触を楽しんだり♪

美味しそうなだんごを作ってくれたりしました♡

次はどんなことして遊ぼうかな♪楽しみだね(^^)
4月25日にトマトの苗を植え、みんなで「大きくなりますように!」とお祈りをしてから1か月たちました。

毎日、お着替えが終わると「トマトの水やりに行ってきます♪」とトマトのお世話をしています(^^)
どんどん大きくなっていくトマト♡

緑色の小さなトマトの実ができてきました♪

赤色のトマトができるのが楽しみだね(*^^*)
〇年長のお泊り保育のTシャツについて〇
少しずつお泊り保育の日が近づいてきています。楽しみに待っている子どもたち♪5月25日から順番にTシャツをお配りします。もって帰った際には、子どもと一緒に素敵なデザインのTシャツ作りをお願いします(^^♪
参観日の時にお知らせしたデザインをよろしければ参考にしてください◎!



今日の給食は ごはん さわらの照り焼き
菜の花の胡麻和え もずくとそら豆のかきあげ でした。


いっぱい食べられました(*^▽^*)
今日は快晴☀
お外遊びを楽しんだ後は園長先生から教えていただいた
・汗をふく ・手をあらう ・うがいをする ・お茶をのむ
をみんなでしっかりできていましたよ。

給食の時間

今日のメニューは
ごはん みそしる 鮭のフライ
中華風春雨サラダ でした。
今日は朝から雨。
でも、マリア幼稚園の中では元気な声がいっぱいでした。
ひよこ組のお部屋では
先生と一緒にブロックを高くできるかな…と遊んでいました。

年少組のお部屋は、
小さな手で、小麦粉ねんどをこねこね。
「きもちいい~」

大好きな絵本も見つけたみたいですね。

年中組では、
はみ出ないように…一生懸命、色塗りをしていました。

年長組では
小さいお友だちのお客さんに「どうぞ」と
プレゼントしていました。優しいね、お兄さん・お姉さん。

給食の時間です。

メニューは パン ハンバーグ
ほうれん草とツナのあえもの 中華スープ
おいしかったね(*^▽^*)
こいのぼりさんのように5月も元気いっぱいの年少さん♪

英語教室が始まりました(^^)/

アナロサ先生と一緒に、歌ったり身体を動かしたりして
楽しく参加しています(^^)/

What's your name? I'm ○○.
自己紹介を教えてもらいました♪
体操教室も始まりましたよ('ω')

うさぎさんジャンプしたり、山登りしたり
腕や足の力がつくように少しずつ遊びの中にも入れていこうね('ω')

楽しかったよ!
他にも・・・
新聞紙遊び☆彡


ちぎったり丸めたり、手先を使いながらダイナミックに楽しみました!
外遊びでは、ふかふかのお砂が入って大喜び!
山を作ったり、型抜きしたり、砂の感触を思いっきり楽しみました!

お友だちと、おもちゃの貸し借りも上手になってきました♪

毎日、幼稚園で楽しく過ごしています(^^)/
年少のお部屋では、自分たちで急須を使って、
お茶を入れて給食の準備をしていました。


今日のメニューは ごはん てりやきチキン
ポパイサラダ ジャガイモのカレーソテー
年中組では、
「みて~、いっぱい食べたよ」と嬉しそうに見せてくれました。


今日は小さいお友だちのお部屋におじゃましましたよ。
マリア幼稚園のひよこぐみさんになって2か月。
しっかり手を合わせて神様に感謝のお祈りをしていました。


今日のメニューは 子どもたちの大好きな
カレーライス!! ブロッコリーのマヨ和え

そして…デザートのご褒美は
うさぎさんのりんごでした。
「かわいい~」と喜んでたべていました☆

今日は楽しみにしていた遠足♪
お天気も良く、姫路動物園へ行くことができました!!
<年少>
昨日から、明日天気になりますように。とてるてる坊主を飾っていました。
そして、今日!なんとか雨も降らず、動物園に行くことが出来ました。

どんな動物がいるかな?楽しみ~♪
今日はお弁当なんだよ!
頭の中が動物よりお弁当!の子もいました。(笑)
頑張って歩いたよ(^^)/

しろくまさんこんにちは~★

やっとお弁当♪お腹減った~
いっぱい歩いたあとのお弁当は美味しいね('ω')
お弁当を作ってくれたお家の人ありがとう!
<年中>
「〇〇どこにいるかな~」とたくさんの動物を見学しました。
「おはよう」など、話かけていました。

右足に♡の模様があるきりんさん♪
「どこにあるん?」「あれかな~?」とお友だちと探していました。

動物園に着いた時から「お腹すいた~」とお母さんが作ってくれたお弁当をとても楽しみにしていました。
「おいしい♡」と皆良い笑顔でした。

<ひよこ組>

初めての遠足にドキドキワクワク♪
このお写真を撮っているとき、早くお母さんが作ってくれたお弁当が食べたくて食べたくて。。。(笑)
みんな、早くしてって感じの表情です💛

やっとお弁当だよ(*^^*)
みんなとっても喜んで食べ始めました♬
お母さん、可愛いお弁当、ありがとうございました。
お弁当を食べた後はおにぎりせんべいを食べました(*^_^*)
<年長>
今日は待ちに待った遠足♪大好きなお母さんが作ってくれたお弁当をもって出発しました☺
バスの乗り方を思い出して乗りました☆

オタリア、みんなのことを待ってくれてたね♡

お母さんが作ってくれた美味しい、可愛いお弁当はとってもおいしかったね(^^♪
神さま、素敵なお天気をありがとうございます!
お母さんもおいしいお弁当を朝早くからありがとうございました(^^)

お休みもなく、みんなで楽しい遠足に行くことが出来たこと、
怪我なく笑顔でお家に帰れたこと、それが一番☆彡
楽しい一日になりました。
毎日ひよこさんでは、笑い声が絶えません!

ボール遊びでは、コロコロコロ~と転がしたり~よいしょっと投げたり~
笑顔でボールと追いかけっこo(^▽^)o

お部屋ではにぎにぎ、ビヨ~~~ン!小麦粉粘土!!

最初は触っているだけだったけど、だんだんレベルアップ\(^o^)/
お母さんみたいお料理を作って先生に「どうぞ!食べて~」と持ってきてくれました

ごしごしきれい♪
手も上手に洗えるようになってきたね(^∇^)

いっぱい遊んだから、みんなスヤスヤお昼寝(*’U`*)
また遊ぼうね~(*^_^*)
明日は、みんなが楽しみにしている遠足。
お天気になりますように…
ふじ組のお部屋ではかわいいお客様がいましたよ☀

給食の時間です。


メニューは 炊き込みご飯 焼き魚(さわら)
スープ(もずく・たまねぎ・にんじん・しめじ) ちくわの磯部揚げ


今日はいっぱい寝て、明日、元気いっぱいで幼稚園に来てくれるのをまってます(*^▽^*)
今日もカラー帽子を脱ぐと、汗びっしょり。
いろんなクラスから、楽しい声が聞こえてきました。
年少
始めての体操教室。



体いっぱい動かしていましたよ。
年中・年長
大きな画用紙にいっぱいお絵かきしていました。




先生に「上手にかけたね」って褒めてもらって笑顔いっぱいでした(*^▽^*)
ひよこくみさん
お散歩に出かけたあとは…

ボール遊び。
ボールがとっても大きく見えるね☆

今日の給食

メニューは ごはん みそしる(だいこん・とうふ・さつまいも)
チキン南蛮 フルーツポンチ でした。
No.3


♪年長♪
バスの運転手さんの名前を覚えてからみんなで「よろしくおねがいします!」と元気いっぱいの声で挨拶をしました♪

バスの乗り方は、どうだったかな?とみんなで確認した後に、少し難しい話「死角」についてお話を聞きました。バスのミラーの数を数えてから、どこが運転手さんがミラーを使っても見えない場所かな?とみんなでバスの周りをかくれんぼをしました。
バスからみえない場所もあってびっくりしたね。 たくさんの学びを得られた一日でした☆
☆年中☆
バスの運転手さんにバスに乗る時の約束事をお話しして頂きました。

近くの海が見えるところまでドライブに♪

約束事を守って、皆で楽しくバスに乗れました♪

★年少★
今日はバスに乗る日♡たのしみに幼稚園にやってきました♪
バスの運転手さんに、バスでのお約束を教えてもらいました(^^)/

真剣にお話を聞く子どもたちの後ろ姿♡可愛いですね(*'▽')
バスに乗り込むときは順番を守って、ゆっくり安全に

海までドライブ♪

最後までしっかりお約束を守れてのれました!
💛ひよこ💛

初めて乗る園バス♬ ドキドキワクワク☆
お約束は・・・
〇手すりをしっかり持つ
〇バスの中では静かに
一生懸命守る姿がありました(*^_^*)
外の景色を見てニコニコするひよこぐみさん♬
とても楽しい時間を過ごしました(*^-^*)
幼稚園の畑に苗と種を植えました!!
種をじっくり観察し…何が育つかなぁ?
『りすのご飯みたい!』、『チューリップかな?』
色々想像してお友だちと話す姿にほっこり(*^^*)
子どもたちの可愛い手で種を植える場所を作り、植えてあげました!


苗はお当番さんにお手伝いしてもらって穴を掘りました(・∀・)
優しくお布団をかけてあげて…


『何が育つかな…?』、『りんごかな?』、『ぶどうだよ!』
生長するのをとても楽しみにしている子どもたちでした☆

植えた後はたっぷりと水をあげて…『大きくなりますように!!』
みんなで大切に育てていきたいと思います(*^-^*)
今日は小さいお友だちが幼稚園にたくさん遊びに来てくれていましたよ(*^^)v
年中組のお部屋では、給食前に自分でお茶の用意をしていました☆
ゆっくり、上手に入れることが出来ましたね。


今日のメニューは ごはん みそしる(しめじ・豆腐・たまねぎ)
他人丼 ごぼうサラダ


たくさんの「ぜーんぶ食べたよ」の声が聞こえました。
今日はとってもいいお天気になったので、お外で遊んでいる
お友だちは汗いっぱいになっていましたよ (*^-^*)
いっぱい遊んだ後は、給食!

きょうのメニューは
ご飯 具がいっぱい入った ポークビーンズ
ツナサラダ バナナ


バナナは最後のご褒美❤と、楽しみにして食べていました。
今日は今年度初めての参観日でした♪
神さま、とても良いお天気をありがとうございます!!
子ども達もドキドキ♡先生達もドキドキ♡
保護者の方も♪♪(*^^*)ドキドキ、ワクワク♬
今日の参観日の各クラスの様子をご覧ください(*^_^*)
♡ひよこ組♡

大好きなお家の方と新聞遊び♬いっぱいビリビリ~♪そして、頭の上からかけてシャワーをしたり楽しみましたよ(*^^*)
お片付けを頑張った後は・・・

大好きなお家の方に一生懸命作ったプレゼントを渡しましたよ!!
お家の方の素敵な笑顔を見れてとても幸せな気持ちになりました💛
最後は・・・

遊園地遊びを楽しみました♪
コーヒーカップ、トランポリン、すべり台~(^^♪
とっても可愛いお顔が見れました♪
お家でもやってみてくださいね💛
♡年少♡
僕たち幼稚園でこんなことしているよ!と毎日の生活の様子を見てもらいましたよ(^^♪
朝のお祈りしたり、名前を呼んでもらって元気よくお返事したり
アンパンマン体操、お歌も見てもらいました♪

そのあとは、スペシャルタイム♪
お母さんと一緒にふれあい遊びをしました!
バスに乗って、色んな所へいったり
幸せなら手を叩こうに合わせて、ぎゅーしたり、ハイタッチしたり
いっぱい、お母さんとに時間を楽しみました♪

お母さんのために心を込めて作ったプレゼント。
「いつも、ありがとう」「だーいすき♡」の気持ちと一緒に贈りました(^^)/

♡年中♡
ひとつ学年が大きくなり、皆にこにこ笑顔での1日となりました!
たくさんのお友だちとハンカチ落とし♪

大好きなお母さんとの触れ合い、「大好き~♡」とハグする姿、とても心が温かくなりました♡

内緒にしていたプレゼント♡
喜んでもらえましたね!!

☆年長☆
一番大きなクラスになり、お兄さん・お姉さんになった姿をみてもらいました。
「おかあさん、いつもありがとう」の気持ちを込めて一生懸命作ったプレゼントをドキドキしながら渡しました。


ルールのある遊び「コナン君ゲーム」をみんなと楽しく、仲良くしました。みんなで一緒に遊ぶと楽しいね♪

だいすきなお母さんに「だいすき」の気持ちをたくさん伝えられた一日でした♡
とっても気持ちのいい朝☀
今日ははじめて小さいお友だちもみんなで並んで
お集まりをしました。

アンパンマン体操も元気にスタート!

小さいお友だちもおにいさん・おねえさんのまねっこ☆

そして…今日の給食

メニューは 中華丼 はるまき
菜の花の胡麻和え でした。

今日のメニューはお友だちの大好きなメニューだったようですよ☆
パン 味噌汁(かぼちゃ・たまねぎ・とうふ)
からあげ・ポテトサラダ

「からあげのいいにおいする~」と言いながらニコニコ笑顔。

毎日、今日のお皿は何かな…と言いながら食べているお友だち。
「今日はかさ!!」

明日は何かな… 楽しみだね♪
今日の午前中はお天気になって、園庭に元気な声が聞こえました。
そのあとは給食。
年中組のお部屋ではお当番さんがお祈りしていましたよ。
「いっぱい食べて大きくなれますように…」


メニューは ごはん 味噌汁(はんぺん・キャベツ・わかめ)
肉じゃが スパゲティサラダ

長いお休みが終わり、久しぶりのマリア幼稚園。
でも、雨☂あめ☂…
でも、お友だちの元気な声は幼稚園中に響きわたっていましたよ。

今日のメニューは ごはん 魚のムニエル
ひじき煮 オレンジゼリー