マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

わくわくプチクラスの様子 

 今年最後となったわくわくプチさん。クリスマスも近づいているので、クリスマス飾りを作りました。
好きな色のブーツを選んで、スタンプをペタペタ♪ スタンプだけでは物足りなくて手形も押したり、かわいらしい模様の完成。

P1230107.jpg

P1230106.jpg

P1230105.jpg

P1230104.jpg

好きな色のスタンプからいっぱいペタペタ押すことができました。
お家で飾ってクリスマスを楽しんで下さいね。

 わくわくプチクラスも冬休みに入ります。長い冬休みも元気にお過ごしください。

わくわくプチクラスの様子 ☆新聞遊び☆

 雨の日でも元気なわくわくプチクラスのお友達。新聞紙を見せただけでもわくわく♪今日は何して遊ぼうかな・・・♪

P1220120.jpg

P1220121.jpg

新聞紙をビリビリ破いていきます。お友達の手には大きい新聞紙だけど、自分でするよ☆

P1220118.jpg

P1220117.jpg

P1220116.jpg

P1220115.jpg

ビリビリした後は、ぎゅっぎゅっと丸めて玉入れ大会を楽しみました☆

わくわくプチクラスの様子 ☆おやつ☆

 5月から始まったわくわくプチクラスも2学期が終了しました。
プチさんもシールを一人ではがせるようになったり、好きなおしごとを見つけて集中して取り組んだり、ランチョンマットを半分にたためるようになったりいろんなできることが増えました。
 今日はみんなの大好きなおやつの時間を紹介します。とってもすてきなお顔でパクパク食べるプチさんです♪

P1220047.jpg

P1220046.jpg

P1210959.jpg

P1210958.jpg

P1210957.jpg

P1210956.jpg

P1210954.jpg

 3学期もすてきな笑顔がたくさん見れることを楽しみにしています☆

2学期終業式

2gakki.jpg
2学期の終業式。
全園児での、今年最後のお集まりになりました(^^♪
体調を崩してお休みの友だちがいましたが、神さまの温かい見守りのもと、無事に元気に過ごせたことに感謝します☆

2gakki2.jpg
園長先生と2学期を振り返りました。
「早寝、早起き、朝ごはん」 冬休みの過ごし方を,皆さん心がけてくださいね!

今年も1年、お世話になりました。
新しい年も、皆さんにとって幸せいっぱいの1年となりますように☆彡

シャローム通信 2018 No.21

20181221150853_001.jpg

20181221150932_001.jpg

今日の給食(12月20日)

今日の給食は…
給食交流 (2)

チキンの甘辛焼き ツナサラダ
(ん)のつくお汁   果物 牛乳 でした。

「ん??」気になりますね。今日は2学期最後の給食というのもあって、
12月22日の冬至のさきどり!!
冬至で行う風習として「運盛り」というものがあります。
「運盛り」は冬至に、冬至の七種と呼ばれる食べ物をお供えする風習があります。
また、これからの冬に備えて栄養のあるものを食べて、冬を元気に過ごそうという意味もあります。
「ん」のつくのもとしての代表は、だいこん・にんじん・なんきん!!

(ん)のつくお汁を飲んで、元気いっぱい!
風邪をひかない身体になりますように…


今日は、年中・年少で給食交流をしました。
ばら組さんともも組さん
ゆり組さんとひまわり組さんで一緒に給食をいただきました。

お兄さん・お姉さんのお部屋に来た年少さんはちょっぴりドキドキ…
優しいお兄さん・お姉さんにお手伝いしてもらいました。
お当番さんの活動も見て、来年度に期待が膨らんだようです。

お兄さん・お姉さんが優しくしてくれました♪
給食交流 (7)

給食交流 (6)


年少さんのクラスに行った年中さんは、「懐かしい~」と
久しぶりのお部屋に何だかわくわく…!

楽しい時間を過ごせました(*^-^*)

給食交流 (5)

給食交流 (4)

給食交流 (1)

今日の給食(12月19日)

今日は12月のお誕生会。
おめでとうメニューでした☆

CIMG7214.jpg

お祈りをして…

CIMG7216.jpg

メニューは  たきこみごはん  味噌汁
鰆のフライ  ひじきとレンコンの炒り煮  乳酸菌飲料 

CIMG7220.jpg

おめでとうケーキは  ショコラケーキでした。

CIMG7215.jpg

チョコレート味のケーキ
「ちょっとにがーい」と言いながらも
いただけること  に感謝してパクパク食べてた
子どもたちでした(*^▽^*)

CIMG7218.jpg

12月生まれの誕生会☆クリスマスパーティ

今日は12月生まれの誕生会とクリスマスパーティでした!!
まずは誕生日会♪
年長のリーダーさんの挨拶で始まりました(・∀・)
誕生会1
12月は13人のお友だちが誕生日でした🎉
たくさんのお友だちの前で緊張もしたけれど、
みんな上手に自己紹介やお返事をすることができましたよ(^^♪
誕生会2

誕生会3
プレゼントをもらってとっても嬉しそうでした☆

]クリスマスパーティー2
誕生会のあとはクリスマスパーティー
まずはみんなでひよこぐみさんがクリスマス会でした「だるまさんが…」をしましたよ\(^o^)/
みんなで「どてっ‼」「ぷしゅ~!」と楽しみましたよo(^▽^)o
そのあと先生たちのハンドベル演奏や、フルート演奏、歌をみんなで歌って楽しみました。
クリスマスパーティー1
最後にサンタさんが遊びに来てくれました。
サンタさんのお話をとてもうれしそうに聞いていましたよ♪
クリスマスパーティー3
お部屋に帰るとサンタさんからのプレゼントが届いていてびっくり‼
「何が入っているのかな?」「サンタさんありがとうー‼」
みんなニコニコでした☆彡

年少★お楽しみクッキング

クリスマス会はありがとうございました(^^)/
よく頑張った子どもたち☆彡

今日は頑張ったねの気持ちも込めて
お楽しみクッキング!!!

フルーツヨーグルトを作りました('ω')

クッキング②

フルーツとヨーグルトを混ぜて

クッキング①

プリッツを飾って出来上がり♪

クッキング③

自分で作って食べるおやつは
格別に美味しいね(^_-)-☆

料理に興味をもって食材に触れ
どんどん食べることが楽しくなるといいね!

簡単なのでまたお家でも試してみてください!

今日の給食(12月18日)


今日の給食です!
麻婆豆腐、春雨ナムル、中華スープ、ごはん、牛乳 ♪

kyuushou.jpg

クリスマス会も終わって少しホッとした様子(*'▽')

給食

風邪が流行り始めているようなので、
手洗いうがいをして予防してください(^^)/

今日の給食(12月14日)


今日は明日のクリスマス会がんばろうね!!の
🎄クリスマス メニュー🎄


CIMG7169.jpg

ごはん  大根のスープ
チキン  ポパイサラダ  星ふぶき 

そして、お楽しみの
CIMG7175.jpg

♪クリスマスケーキ♪


「明日、クリスマス会がんばろうね!」
「はーい!!」と大きな声でお返事してくれました(*^▽^*)

CIMG7168.jpg

CIMG7167.jpg


CIMG7172.jpg


CIMG7173.jpg


CIMG7174.jpg


CIMG7177.jpg


CIMG7178.jpg

明日、ステキなクリスマス会になりますように…★

今日の給食(12月13日)


今日もあったかい給食をいただけることに感謝して
お祈りしました☆

CIMG7162.jpg


CIMG7163_201812131655071b0.jpg

メニューは  ごはん  すまし汁  牛乳
八宝菜  しゅうまい  でした。

CIMG7159.jpg

お友だちと顔を合わせながらいただく給食はおいしいね♪

CIMG7165.jpg

今日の給食(12月12日) 

給食の時間⏰
メニューは、「ご飯・おでん・おかかあえ・味噌汁・小魚」


給食6


お友だちと一緒に食べると楽しいね(^^♪

給食

自分で時間を守りながら食べ進めています。


給食2

おかわりをして、今日も完食して無駄をなくした~!と誇らしげな顔をたくさんみることができました(^^)

給食5

今日の給食(12月11日)


CIMG7125.jpg

今日のメニューは  ごはん  みそしる  鮭の塩焼き  
五目豆  牛乳  でした。

CIMG7124.jpg


CIMG7122.jpg


CIMG7123.jpg

「にんじんはいってる!!」  「こんにゃくはいってる!」
五目豆はたくさんの食材に喜んで食べていましたよ(*^▽^*)

今日の給食(12月10日)


新しい一週間がはじまりました(*^▽^*)


CIMG7115.jpg

今日の給食は  ごはん  味噌汁  小魚
すき焼風煮  いんげんソテー  でした。

CIMG7116.jpg

「おいしい顔かわいいね」というと
「撮って、撮って!!」がいっぱいのひまわり組さん。

CIMG7117.jpg

だから… 
みんなで ハイチーズ!!

CIMG7120.jpg

今日の給食(12月7日)

CIMG7111.jpg

「たくさん食べて、休まず、劇をみんなでできますように…」

CIMG7110.jpg

メニューは、  豚もやしラーメン  野菜炒め
菜の花風和え  小魚  でした。

CIMG7113.jpg

「今日の給食の中で一番大好きなーに??」
人気ナンバーは!!  「ラーメン!!」 

CIMG7114.jpg

大好きメニューに大喜びのこどもたちでした。

CIMG7112.jpg

いつもおいしい給食をありがとうございます♪

シャローム通信 2018 No.20


20181207111754_001.jpg

20181207111822_001.jpg

マリアキッズ 第7回


今日のマリアキッズは、男の子7人、女の子4人が参加してくれました。

P1230062.jpg

P1230065.jpg

P1230066.jpg

自由にシールを貼っていき…

P1230068.jpg

思い思いのステキなクリスマスツリーができあがりました。

P1230076.jpg

いい子にしているお友だちにサンタさんがプレゼントを
持ってきてくれましたね。

P1230084.jpg

泣いてしまうお友だちもいましたが、最後はサンタさんとハイチーズ!!
一緒に写真を撮ってもらいました。

P1230088.jpg

今日の給食(12月4日)


年中組でもお当番さんがみんなのお見本になって
お祈りしていました☆

CIMG6955.jpg


CIMG6956.jpg

メニューは  ごはん  味噌汁  牛乳
筑前煮  大根の酢の物  でした。

CIMG6953.jpg


CIMG6960.jpg


CIMG6961.jpg

「おいしいよ~」 大きな声で教えてくれました(*^▽^*)

今日の給食(12月3日)


12月のスタートです☆
今日は各クラスで、クリスマスツリーに飾りをつけて
クリスマスの準備をしました。

CIMG6940_20181203144758d82.jpg

12月初めての給食は…

CIMG6941_201812031448006cd.jpg

ごはん  春雨スープ  魚の香草ムニエル
きんぴらごぼう  チーズ  でした。

CIMG6936.jpg


CIMG6937.jpg


CIMG6938.jpg


CIMG6939.jpg

新しいお友だちが増えて嬉しそうなひよこ組のお友だちでした(*^▽^*)