10月12日のマリアキッズには、18人ものお友達がが遊びに来てくれました。
今回はキッズうんどう会を行いました。🏁
準備体操として、おなじみのどうぶつ体操です🐰
ピョンピョン、ジャンプ、ジャンプ!!
さあ、体が温まったかな❓
次はサーキットです♪

マットの上をコロコロ~~~
とびばこ山を越えて…

がんばれ!!上手におりられるかな?
次はにじいろ🌈トンネルをくぐるよ~

次は1本橋、落ちないように気を付けて!($・・)/~~~

もう1つトンネルを超えて


最後にフープをケンケン・パッ!!

上手にジャンプ、できるかな?
ゴール~!!


いっぱい、いっぱい走ったね💦
玉入れはみんな初めてかな?

狙いをさだめて玉を玉を投げるよっ!!
何個入るかな??

お母さんと勝負です👍どっちが多く入ったかな??

ダンスはポンポンを持っておどります♪

ジャンプしたりクルクル回ったり...

とっても可愛くおどれたね♡

最後にメダルとごほうびをもらってみんなニコニコ☺

いっぱい動いていい汗💦かけたかな?
お母さんもお疲れ様でした(*^^*)
次回は
11月9日(水)
10:00~
教会で行います🏠
*お待ちしております*
待ちに待った運動会❣
晴天に恵まれ、無事、開催することができました。
開会式🏁

園長先生のお話しも、朝のお祈りもとっても静かにできましたね♡
どうぶつ体操~🐰青空の下、元気いっぱい♪

さあ!
よ~いDON!!
みんな上手にお手々を挙げてお返事できました☆



おやこで変身!!どうぶつサーキットでは...
カンガルーゾーン抱っこ♡でぴょんぴょん♪
お父さんの大健闘も見られ、👏拍手!

🐧ペンギン歩きはちょっぴり難!

コアラさんおんぶでほっこり♡

最後はみんなで作ったお花をお届け🌸

おうちの方もお疲れ様でした❣
最後はむしむし玉入れ!
はちさんチーム*ちょうさんチーム


むしむしジャンケンも楽しかったね♪


お待たせしました!わくプチさん!!

かわいい応援ありがとう♡
最後はおうちの人も一緒に大合戦♪

はちさんとちょうちょさんを追っかけました。

おかたずけもみんなでいっしょ♪

最後は元気に足ふみ!!みんなで退場~~👣
閉会式には園長先生より、ごほうびも🎁



いつもよりは、大勢の人にびっくりで、普段大活躍のお友達が緊張してしまったり…の場面もありましたが、
たくさんのご協力をありがとうございました。
ちょっぴり暑かったですが、楽しんで頂けたかなぁ~~(;^ω^)
予想以上にご参加下さり、うれしい限りでした。
また次回より元気なお顔を見せてくださいね!
今年も2部制での開催となった、スポーツデー♪
お天気にも恵まれ、素敵なスポーツデーになりました。
各学年それぞれに頑張った過程があり、やりきった後の顔はとてもたくましく、一回りも二回りも大きく見えました☆
各学年それぞれの様子をご覧ください。
<ひよこ>
身体を動かすことが大好きなひよこさん☺毎日サーキットあそびやかけっこあそびをしてきました♪
★サーキット
上手に並んで歩いたり、順番を待ったりできるようになってきましたね✨

高い跳び箱の上からジャンプ!
リンゴを先生にお届けして楽しみましたね♪
★かけっこ
かけっこも「はい!」と元気にお返事☺

しかっりゴールを目指して走り切りましたね★
みんなよくがんばりました~ばんざ~い!
<年少>
たくさんのお客様にドキドキ・ワクワク♡大好きなお家の人が見に来てくれる事を楽しみにしていました!!
☆かけっこ
走るのが大好きなお友だちがたくさん♪お名前を呼んでもらい元気よく「は~い!!」とお返事が出来ました。
ゴールを目指して、大好きな先生まで笑顔で走りきりました♪

☆ダンシング玉入れ
マリア幼稚園初めての、ダンシング玉入れに挑戦🦐🦀
♪エビカニクスの音楽が流れると玉入れを中断し、元気にエビカニを踊ります。
始めの頃は「もっと玉入れしたぁ~い!!」と投げ続ける姿がありましたが、ルールを守ってお友だちと声を出して踊る楽しさに気付きました👀本番ではバッチリ音楽をよく聞いてダンスを踊ったり、玉を投げ入れたり♡忙しいけれど楽しい時間を過ごす事ができました。

☆ダンス
南国の世界にようこそ♡子ども達のかわいいフラダンスにお客様は、うっとり(^^)
「アロハ~♡」の声がお空まで響きわたっていました♪
ゆらゆらと手を動かしたり、手拍子をしたり♡
お友だちや先生と一緒に楽しくダンスを踊る事ができました!

<年中>
3日程前から緊張する子が…人前が苦手…ソワソワ・ドキドキ…落ち着かない子もいましたが「大丈夫!!!」「一人で頑張るわけじゃない、みんな一緒だよ!」「いつも通り楽しもうね!」と励ましながら当日を迎えました。
★サーキット
人前で何かをするのは恥ずかしい…でも、マット・鉄棒・平均台…高い跳び箱だってジャンプ出来るようになったよ!かっこいいポーズを決められたね!

★パラバルーン
子どもたちの力だけで頑張りました。風が吹くと重たいね…上手く膨らまないのはなんでかな?本番までにいっぱい考えました。
パラバルーンは一人じゃ上がらない!みんなの力が一つになって、とっても大きく膨らませることが出来ました♪

★かけっこ
勇気を出して、大きな声で名前を言えたかけっこ!転んでも立ち上がって走れるようになり、少しずつ転ぶことも少なくなったね!
負けたくない!の気持ちも大きくなり、力いっぱい走り抜けました。

心が大きくなったスポーツデー♪大きな自信になりましたね☆
人の多さに圧倒される子もいましたが“みんながついている”を胸に最後までやりきった姿に感動でした。
<年長>
マーチング
42人全員の心がひとつになり、カッコいい姿を見せてくれましたね。
沢山の声援と大きな拍手に包まれ、子ども達も最後まで自信を持って演奏することができました✨

組体操
友だちと支え合う強い手。
風が吹いても、土で体操服が汚れても真っ直ぐに立つ強い足。
お互いの力を信じ、身体の重みを感じ、それぞれの役割について考えるきっかけとなり
威風堂々たる子どもたちの姿を見て頂くことができたことと思います。

リレー
それぞれのチームがひとつのバトンを繋いでゴールを目指しました。
スポーツデー前日、「みんなが1番になれますように」と神さまにお祈りしているお友だちを見つけました。
最後までこけないで強い心で頑張ったみんなの姿、神さまにも見てもらえたね♪

保護者の皆様のご理解・ご協力、そして、たくさんの温かい言葉のおかげで、職員一同の励みにもなり、子どもと一緒にやり遂げられたことがとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。