マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

年長☆お泊り保育

「あと何回寝たら、お泊り保育?」楽しみな気持ち・ちょっぴり不安な気持ちを胸に、
2日間のドキドキなお泊り保育が始まりました!

1日目

まず始めは、ミッションゲーム。
グループのお友だちと協力して宝物を探しました!


くじゃく

ミッションクリア

井口給食さんからのご厚意で、氷のオブジェを頂きました。
いつもは、水に浮いているスーパーボールが氷で固まっていることにびっくり!
「早くボールを助けなきゃ!」と試行錯誤して氷を溶かしていました。

スーパーボール1

いっぱい遊んでお腹がすいたら晩御飯です。
メニューは、カレーライス・サラダでした。

ご飯
夜は、ゲーム遊びを楽しみました。お友だちとの楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

むしむし

幼稚園のお友だちと一緒に寝る初めての夜。手を繋いで寝ているお友だちもいました♡

寝る

2日目は、お家の人と一緒に作った世界に一つだけのTシャツを着替えました。
「お家の人が横におってくれる気がする♪」と心強く感じていました。

朝
みんなのお祈りを神様が叶えて下さり、雨が降らずに、海に行くことができました!

うみ

ミッションゲームの宝物を使い、「シュワシュワフルーツポンチ」を作りました。
噴水みたいに吹き上がるフルーツポンチに興味津々。実験は大成功です♪

おやつ

カエル

お家の人と離れた1泊2日、お友だちと一緒に過ごし、自分で頑張れたことは、自信にもつながったと思います。
2学期も、みんなで力を合わせて乗り越えていこうね(*^^*)