年少 園外保育
お天気にも恵まれ温かい日差しの中、バスに乗って自然観察の森に行ってきました!
「どんなところだろう~?」と期待を膨らませる子ども達(^^)
窓から木がたくさん見え始めると「もうすぐ着く?!」と気がつきワクワクが止まりません♪
沢山の坂道、階段を自分たちの足で頑張って歩きましたよ(*^-^*)たくましくなったね♡


「あ!もみじ!」「葉っぱがいっぱい落ちてるよ!」「どんぐり見つけた♪」
自然の中で歩きながらも色々な秋の発見をする子ども達です。

「「森のトンネル~♡♡♡」」トンネルをぬけると…

そこには綺麗な景色が子どもたちを包み込むように広がっていました✨



荷物を置き、自然観察員さんに挨拶をして虫クイズや宝探しゲームをお友だちと一緒に楽しみました☆

「どこかな~?」「見つからへん…」
真剣な顔をしてお宝を探す子ども達…(・ω・)


「あったーーー!!!」と喜びの声が次々とあがります♪




一度集めて数えると・・・
「あと2つあるよ!」と聞いた途端に走り出す子どもたち(´∀`*)可愛いですね♡




木の枝の間や茂みを一生懸命探し、残り1つは見つけられなかったけれど
いっぱい走り宝探しを楽しみました(^^♪
たくさん遊んだ後は大好きなお家の人が作ってくれたお弁当の時間です♪
「おいしー♡」「幸せ~(*´ω`*)」と大満足です。
園外で食べるお昼ごはんはいつもよりちょっぴり美味しいね(*^-^*)



朝早くから可愛い、美味しいお弁当をありがとうございます。
帰りもたくさん歩きましたよ。

途中、池を見つけて「わぁー海だぁ」「お日様当たってキラキラしているね(^^)」
と可愛いお話をお友だちとしていました♪


帰り道の広場で少し時間があったので落ち葉で遊びました。
落ち葉のシャワー、綺麗な葉っぱ集め、虫探し 自然でたくさん遊べたね✨



子どもたちが葉っぱの中で何かを見つけたようです(*^▽^*)
何が隠れているかお家の人は見つけられるかな?

帰りのバスも元気いっぱいの子どもたちにインタビューしてみました。
『今日一番何が楽しかった?』・・・・・・・・・・「宝探し!」「お弁当♪」「どんぐり拾い!」

今日一日で子どもたちは色々な発見がありました。お家でゆっくりとお話聞いてあげてくださいね☆
またまたたくましくなった子ども達、感動です。子どもたちと楽しい遠足に行けて幸せでした♡
お日様ポカポカで気持ち良かったね♪神さま素敵な一日をありがとうございます。