年中 ★ お別れ遠足

朝から40人の元気なお声が響き渡り、待ちに待ったお別れ遠足を迎えました!
晴れ渡る大空の下でフープ鬼をしました!(^^)!

今日は転んでも大丈夫!
ふかふかの芝生ベッドがみんなのお膝を守ってくれました✨
しっかり水分補給をした後に、子どもたちと遊具の周りを探検です。

あれ、ここやわらかい!
目で見て実際に触れて感じることで、危険な場所や安全な場所に気付いているようでした(^^♪
いちについてー、よーい、、、
どんっ!!!!!!!

「さぁ、出発だ!!!」
これどうやって登ろう?と工夫しながら

手先を器用に使って登っていたり
お友だちが行くから私も頑張る!と

長い橋を渡る頼もしい姿が見られました☆
「あかん、捕まった!食べられてまう!」と必死な子どもたち

どうやらこれは、大きなくもの巣みたいです(笑)
「ワニさんおるで!」
「サメがおる~~~~~~!」

どうやらこの橋の下は海になっているみたいです(笑)
子どもたちの会話をじっくり聞くと
大人までその不思議な世界に入ってしまいました💛

「先生みて、かくれんぼしとる。」
カメラを向けるとお顔をひょっこり|д゚)
全員手を洗い消毒をしてお祈り。


美味しそうなお弁当と
ニコニコ笑顔の子どもたちの姿がとても微笑ましかったです💛
先生やクラスのお友だちと過ごしたこの時間が
これからの糧になりますように☀

強い足でがんばりました!100点まんてん💮💮💮