マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

七夕遊び

今日は七夕遊びをしました☆彡
お天気が心配されましたが、みんなのお願いが叶ってすることができました(^-^)/

最初はお祈りから始まりました(・Д・)ノ
DSCN3837.jpg
上手にお祈りできたね♪

次は各学年の発表です(^∇^)ノ
DSCN3626.jpg
年中 ゆり ばら:振り付け「ともだち さんか」

年中になって新しいクラスで初めて踊った友だち賛歌🎵
歌詞の中に『いち・に!』『ワン・ツー』『アインツバイ』『ウノドス』の
難しい数字もしっかりと覚えて、自信を持って歌う事が出来ました(*^-^*)
毎日、生き生きと踊る姿が年中さんらしく可愛い姿でした💛
お客さんの前で踊って拍手をもらい、また一つ自信が付き大きく成長したと思います。
お家で今日の事、いっぱい褒めてあげて下さいね!


DSCN3631.jpg
年少 もも ひまわり:振り付け「あら どこだ?」

お部屋で曲をかけるとうれしそうな顔で踊る準備‼
楽しく練習していましたよ(^∇^)
今日は初めてのお客さんの前でドキドキしながらも上手にお辞儀をして始めることができました✩
「あれれ~?」とってもかわいく踊ることができましたよ♪


DSCN3855.jpg
ひよこ:ダンス「ジャンプ&ジャンプ」

お部屋で沢山ジャンプして楽しんできたダンス♪
ちょっとドキドキしながら、にこにこ踊ることができましたね(o‘∀‘o)
沢山の拍手、「頑張ったね~!」「かわいいー!」の声に先生が嬉しくなりました(笑


CIMG3816.jpg
CIMG3815.jpg
年長 うめ ふじ :ハンドベル「きらきら星」

初めて和音演奏を聞いた時「きれ~い✨」「すごーーい」と大喜びの子ども達(^^)
「やってみたい!」と気持ちが膨らみ、今回はハンドベルで難しい和音に挑戦しました!
二つの音色の重なりを味わい、とっても綺麗な演奏でしたよ☆
きっと織姫様、彦星様にも届いたね♪立ち姿も立派な年長さんです♡

どのクラスもとっても上手に発表できましたねヽ(´∀`)ノ

最後はみんなでアンパンマン音頭を踊りました(^∇^)
DSCN3884.jpg
マリア幼稚園みんなで大きな円になりました!!

DSCN3644.jpg

CIMG3825.jpg
大きなうちわを持って上手に踊れたね♪

みんなで楽しい時間を過ごせたね☆彡
7月7日、七夕の日はいいお天気になって織姫と彦星が会えますように💛