マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

プールが始まりました☆

先週から楽しみにしていたプールが始まっています♪

アーチ下にプールが設置されている日から「プールだ!!!」と嬉しそうな声がしていました☆

<ひよこ>

初めてのプールにドキドキワクワク!

プールバックを持ってニコニコで登園してきてくれました♪

お着替えもがんばっています。できるところは自分で!!難しいな~と思ったら「先生、お手伝いしてください。」と教えてくれます!

プールでは「つめた~い!!」と言いながらもとってもいい笑顔☺

Pプール写真1

グルグル歩いてみたり、ハイハイをしたり、最後はワニさんでお散歩しました。

手作りのシャワーとスコップでジャーと楽しんでいます☆

Pプール写真2


またみんなでたくさん遊ぼうね♪



<年少>

初めてのプール遊びにドキドキ・ワクワク♡

かっこいい・かわいい水着に「へ~んしん!!」

お家で水着に着替える練習をしてくれていた年少さん☆

「一人で、お着替えができるよ~♪」と、話してくれました☺

Hプール写真


参観日の時に、お家の人と一緒に作った、お気に入りの船を持って冒険に出発☆

船を持って宝さがしをしたり、船がプールの底に潜って潜水艦に変身したり、、、

プール遊びをダイナミックに!おもいっきり楽しんでいます♡

Mプール写真


<年中>
昨年は小さなプールだったけど、今年からは大きなプールになりました!!

「冷たくって気持ちいいね♡」「大きいプール楽しいね!」と嬉しい声が聞こえてきました☺


ワニさん歩きだって、バタ足付きに進化しました✨

顔にかかってもへっちゃらだもん♡

Y2_2022070816262071e.jpg


みんなで同じ方向に歩いて、だんだん速く、走って走って!!

洗濯機みたいな「流れるプール」も自分たちで作れます🌟

ばら 差し替えました



<年長>

みんな大好きプールあそび💛

「次の日にプールがある時は、お母さんに手伝ってもらわなくても一人でプールの準備できるんだよ!!」

と嬉しいお話を何人かから聞きました😊

Fプール写真


男の子と女の子でじゃんけん大会✊✋

負けてしまった男の子チームは、、、お地蔵さんになりました♪

顔が濡れても大丈夫😊✨

強いお地蔵さんが沢山並んでいました☆



ビート板を使った泳ぎの練習にも挑戦しています!

どんなことにも挑戦できる強い心が育ってきています(*^^*)