マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

年長 仁豊野ヴィラ訪問

「何時からいくん?」  「お弁当はどこで食べるん?」
朝から、子どもたちの楽しみにしている声がたくさん飛び交っていました。

1.jpg


バスに乗って1時間。 仁豊野ヴィラに到着しました。

2-2.jpg


 ★ドキドキ★   少し緊張気味の子どもたち。
でも、おじいさん・おばあさんのあたたかな雰囲気に子どもたちもきれいな声で歌うことができました。

3-2.jpg

4.png



次に、手話で「ふるさと」をうたいました。
5.png

子どもたちの手話に合わせて、歌いながら一緒に手話をしてくださる方もいらっしゃいました。


ハンドベル。
7.png

おじいさん・おばあさんも知っておられる「きらきらぼし」を演奏しました。
「上手やなあ~」  「きれいな音やなあ~」 という声が聞こえてきました。
また、子どもたちの演奏に合わせて歌ってくださる方もいらっしゃいました。

最後におじいいさん・おばあさんと手遊びをしました。
「おなまえは?」  「なんさいや?」  「幼稚園はたのしいか?」
と、いろいろお話ししていただいて、子どもたちの笑顔も見られるようになってきました。

8.png
9.png
10.png

「かたたたき」の手遊びは、友だち同士でしていた時は力いっぱいかたたたきしていた子どもたちも
おじいさん・おばあさんには優しくしていました。
優しい気持ちを持ったマリア幼稚園の子どもたちです。

最後は、「さよならあんころもち、またきなこ~」と、握手をしながらさよならをしました。
「またきてね」 と、たくさん声をかけていただきました。


次は、みんなが楽しみにしていたお弁当の時間です。
11.png
12.png
13.png

とっても広い広場でみんなで食べたお弁当はいつもより、う~んとおいしかったようです。
ありがとう、おかあさん。


♪ありがとうっていわれると、なぜかうれしくなったよ~
そんな気持ちを味わうことができた、あたたかな1日でした。