敬愛参観✨
園児もとても喜んでいました。

いつものお集まりのはずだけど、いつもと違う雰囲気に
ドキドキ ドキドキ!
いつもよりおすましさんのような気がしました(*^^*)

七夕会で見て頂けなかった、勇気音頭を踊りました!
一回目は見てもらって
二回目はおじいさん、おばあさんと一緒に踊ることが出来ました。
みんな笑顔で楽しそう!

年中は、お歌をうたって、手遊びをしましたよ。
普段なかなか会えないおじいさんやおばあさんと
手を握ったりして、自然と微笑みがおきていました。

年少さんは、出席確認で自分のお名前を言いました。
大きな声で言えましたね!先生もビックリしました!!!
一人ひとりに拍手をいただき、温かい雰囲気に包まれました。

年長さんは、歌「ふるさと」を手話をしながら歌いました。
自然とおじいさん、おばあさんからも歌声が聞こえてきて、
感動してしまいました!
鶴の折り方を教えてもらって楽しい時間を過ごしました。

楽しい時間は短いものですね。
お手紙を渡すと、おじいさん、おばあさんのお帰りの時間。
園全体がとても柔らかな空気に包まれて充実した一日となりました。
ありがとうございました。