マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

年長★こいのぼり

こいのぼり6

こいのぼり うめ

こいのぼり すみれ


年長のこいのぼりが出来上がりました。
ふきながしと、真鯉、緋鯉を作りました。

こいのぼり1
こいのぼり2
コーヒーフィルターで「にじみ絵」遊びをしました。
(水性ペンで模様を描き、濡らしてにじませ、乾かしました)
これを使ってうろこにしました。


そして、棒の先に矢車をつけ、
何日もかけて出来上がったこいのぼりとふきながしをつけると大喜び!

こいのぼり4

職員室前や、園庭を元気いっぱい走って、
こいのぼりを泳がせました。

こいのぼり3
職員室前は風が通り抜けます。
子どもたちは、矢車のまわり方で、そのことに気づきました。
そして、一人が「ここ、めっちゃまわる!!」と
矢車が良く回る位置を見つけると、
「ほんまや!」と言って周りの友達も風の通り道を探しはじめました。


こいのぼり5
楽しそうなお兄さん、お姉さんを見てると、
年少さんがやってみたくなりました。
「かーしーてー」と言ってみると、持たせてもらえました。