マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

2017年度運動会

2017年度 認定こども園 マリア幼稚園 運動会
おおぞらにとどけ! 
 ~みんなのげんきパワー~

数年ぶりの、幼稚園の園庭での運動会でした。
あいにく、7日土曜日が雨だったため、8日に延期しましたが・・・
8日は気持ちの良いお天気を神様が用意してくださいました。

たくさんのお客様に応援していただき、楽しい運動会となりました。
ありがとうございました。

ほんの一部ですが、運動会の様子です。

2017運動会1
年長の子ども達が、プログラムを言ったり、前でお祈りしたり。
さすが、一番大きな子どもたちです。
小さなお友達があこがれて、お家でまねっこしていたようです。

2017運動会2
年中さんのポンポンのダンスと、バルーン。
お友達と心を1つにして頑張りました。

2017運動会3
年長さんの組体操。前日の雨で、少し地面が湿っていましたが、
一生懸命演技する年長さんに感動しました。

2017運動会4
各学年かけっこをしました。
やっぱり年長さんのリレーにはたくさんのドラマが。
この日まで、リレーってどうやるんだろ?どうやったら早く走れるかな?と
子どもたちで考えあってきました。
結果も大切かもしれませんが、この日までに積み上げてきた過程で大きな成長がありました!

2017運動会8
一番小さいひよこ組さんと、わくわくさん、今度入園してくれるお友だち。
おいしそうな果物がはいったかごをはこんで、動物さんに食べさせてあげました!
とってもかわいらしかったです。

2017運動会5
年少さんのダンス。たくさんのお客様で、ちょっぴりドキドキしたけれど、
大好きな「ぼよよん行進曲」にあわせて踊りました。
おでこのお日様にまけないくらい、にっこにこの笑顔でしたね。

2017運動会6
ラストは年長のマーチング。素敵な衣装を着て、鼓隊とカラーガードを披露してくれました。
年少、年中の時に見ていてあこがれていたマーチング。
いざ、やってみると、重たい・・・難しい・・・
毎日練習して、頑張ったらできる!ということが実感できたようです。

このほかにも、親子競技や、卒園児(小学生)の種目などもご参加いただき、
ありがとうございました。

2017運動会7
最後は、金メダルとPTAからのご褒美をいただきました。

たくさんの声援をありがとうございました!