マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

交通安全教室

今日は交通安全教室がありました。

小型バスの末吉 敏 運転手さんに
お話しをしていただきました。

交通安全教室 (3)


・1列で乗車する
・奥からつめて乗る
・乗車中は大きな声でおしゃべりをしない
 (大切な電話、緊急車両の音が聞こえなくなるため)

...など、わかりやすいお話がありました。

そのあとに、年少・年中さんは
園バスに乗ってすこしお出かけをしました。


交通安全教室 (1)


待つときも順番を守っているよ

交通安全教室



しっかりと手すりを持ちます

交通安全教室 (4)



ドキドキするね!嬉しいね!

交通安全教室 (2)


遠足に向けて、バスの乗り方を
知ることができました。



年長さんは、もう少し難しい
「死角」について学びます。

バスから見えないところを
実際にバスの付近でかくれんぼをする子どもと
バスの中からお友達の姿を探す子どもに
分かれて死角を確認します。


みんなでお約束を守って、
バスに乗ると楽しいね(^◇^)

また1つ大きくなりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めての試みでしたが、クラスのみんなで同じバスに乗る嬉しい気持ち、
また、普段バスに乗らずに登園するお友達の喜ぶ顔が
印象に残っています(^^)♪♪
私も楽しかったです!!    さくら組 担任(^O^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~