マリア幼稚園(先生のブログ)
マリア幼稚園(網干)の「先生のブログ」は、園の様子や子どもたちを取り巻く環境構成の工夫など、事業報告やお知らせに使用するためのブログです。

年長★草木染

先日は参観で子どもたちと一緒に草木染の
輪ゴムでしぼる作業を楽しんでいただき、
ありがとうございました。

昼食後、台所で煮染めしました。

○紅茶染めは塩を入れて煮ました。
○マリーゴールド、玉ねぎの皮染めは、みょうばんを溶かした湯をくぐらせ、
 もう一度煮ました。

水洗いし、しぼって子どもたちのもとへ。

草木染1
草木染2

お家の人と作ったハンカチが、3色から選んだ色に染まり大喜び。
輪ゴムを外した時の模様を見たくて、みんな一生懸命輪ゴムをはずしました。

草木染3
素敵にしあがりましたよ~
この色は、玉ねぎの皮で染めたものです。

草木染4
それぞれ、自分のハンカチをピンチでとめて干しました。
濃い、オレンジのような黄色が玉ねぎで染めたもの、
やわらかいベージュ色が紅茶染め、
黄色が園庭に咲いているマリーゴールドの花びらで染めたものです。

素敵な思い出になりました。

*************

園庭の花や野菜の世話をしながら、
花がらを使って色水遊び。
花の色を和紙にしみこませたり、
和紙で染め紙遊びもしました。
そして、このハンカチの草木染。

子ども達の興味や遊びは様々な活動を通してつながっていき、
発展していっています。
この後さらにお楽しみがあります♪